日本一周  8,955㎞ 4周目歩行中

日本一周  8,955㎞ 4周目歩行中(バーチャル)

2020 年8月27日4周目京都府宇治市をスタート

 

2021年6月2日~2021年6月1日    2日記録

歩行数   44,721歩    1日歩数 22,360歩

歩数累計 5,690,600歩   総歩行距離 3,583km  

第119 ポイント舞鶴を2㎞通過  延べ日数 280日

次第120ポイント小浜迄43㎞

 

明日も頑張ろう

 

舞鶴引揚記念館外観

舞鶴引き上げ記念館

 

五老ヶ岳公園

 

金の卵 連続ブログ小説 №45

金の卵 連続ブログ小説 №45

 

皆で東京音頭を手拍子で歌っている時も、由美の姿が見えないのが気に成っていた。

「清三元気が無いな、どうした」と藤田が大きな声を掛けた。

「少し酔ったみたいです」と呂律が回らなくなってきたのを自分で感じた。

「清三何が可笑しい、もっと飲め」と左手に徳利右手に杯を持って来て渡し酌をした。

杯を一気に飲み干した清三は元気になり、笑顔で酌をして皆のご機嫌を伺った。

誰が歌い出したのか、農兵節を手拍子と食器を箸で叩きながら何回も歌った。

富士の白雪ノーエ 富士の白雪ノーエ……富士のサイサイ白雪朝日で解ける

この歌は宴会のお開きの前に何故か歌うのである。

 宴会も終わり解散する事になり、改めて挨拶をして店を出た。

何時もなら、先輩に二次会に誘われたが其の様子も無く帰っていった。

清三は一人になり、今夜が最後のアパートに向かいながら、先輩を思い出していた。

先輩は男なら何でも経験しなければ世渡りは出来ないが、溺れたら駄目だと何時も聞かされていた事を思い出しながらほろ酔い気分で家路に向かった。

清三は先輩のお供をした中で一番強烈なのはトルコ風呂だった事をふと思い出しながら歩いていた。

トルコ風呂の店に入る前に先輩に注意しなければならない事をいくつか聞かされた。

其の一つに、中に入ったら、何のサービスも断る事、それでないとお金を幾ら取られるか解らないと言う。

入り口で入場券を買って中に入っていった。

「いらっしゃいませ」とお色気たっぷりの声を出して迎えてくれた。

左右の壁には艶かしい写真がずらりと貼ってあった。

「ご指名は御座いますか」の問いに、「ありません」と答えたのは、先輩の指導で指名料を取られるから、写真を見てお気に入りでも指名してはいけないと言われていた。

案内された個室、ドアーを開けて入ると白のバスローブを着た色の白い美人に見える女性が控えていた。

                     つづく

日本一周  8,955㎞ 4周目歩行中

日本一周  8,955㎞ 4周目歩行中(バーチャル)

2020 年8月27日4周目京都府宇治市をスタート

 

2021年5月29日~2021年6月1日    3日記録

歩行数   67,486歩    1日歩数 22,495歩

歩数累計 5,645,879歩   総歩行距離 3,556km  

第118 ポイント宮津を7㎞通過  延べ日数 278日

次第119ポイント舞鶴迄26㎞

 

明日も頑張ろう

 

nishiyanさんの天橋立の投稿写真2

マックさんの傘松公園の投稿写真1ETさんの傘松公園の投稿写真1マックさんの傘松公園の投稿写真8

天橋立

 

今日は牛乳の日

牛乳のおいしい飲み方、おすすめ料理やお菓子は?

 

私は朝起きて冷たい牛乳を飲むと下痢するので暫く飲んでいませでした。

3月ころから便秘気味で薬を服用したところ下剤が利きすぎてかPー・・・

そこで朝100ccほど冷たい牛乳を飲むことで下痢もせず快便です。

毎日昼にココアを入れて温めて飲んでいます。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

金の卵 連続ブログ小説 №44

金の卵 連続ブログ小説 №44

 

「清三が来た時、訛りがひどく何を言っているのか解らなかったぞ、なあ梅田」と藤田が梅田に話し掛る。

梅田は清三に「お前は東京の言葉どう感じた」

「ハイ私も先輩が何を話しているか、あまり聞き取れず、よく怒られました。他国に来たと思いましたよ」と清三はすっかり馴れた東京弁で話したが、酔いが回るに従って訛りが入り、話の種を作っていた。

 訛りはお国の通行手形と言うが、お国で通じても他国では解らない事が多い。

或る日、清三が電車から落ちたと言うので、梅田がけがは無かったかと尋ねると、え・えと不思議そうな顔をしていた。

無理も無い都電のステップは気をつけないと危ないから、しかし、そうでは無かった。

バスや電車から降りる事を「おちる」「おちた」との意味、そこで梅田は聞いた。

「物が落ちる事は何と言う」

「おっこちる」と清三は答えた。

清三にしてみれば、生まれて十六年育ったお国言葉が身についているのは仕方ない事であった。

清三にして見れば、今日は「かったるい」と言う先輩の言葉と同じ事であると思い辞書を引くと載っているので、標準語なのかと記憶した。

「かったるい」を清三に言わせると「こわい」である。

では、お化けなどの「怖い」はと聞くと「おっかねえ」との返答だった。

 話も盛り上がり、時の過ぎるのも忘れる位の楽しい時間だったが、清三は何か物足りなさを感じていた。

                    つづく